モデルナのコロナワクチン接種1回目に行ってきました。
接種会場はスタジアムで、所要時間はスタジアム駐車場に入れてから、
駐車場を出るまで1時間2分でした。
(P→手続き→順番待ち→問診→注射→経過待機→P)こんな感じだったかな。
かなり細い針なのか?注射は痛くありませんでした。
当日は昼に接種し、旦那が夕方痛くなってきた。と言い、
母タケ(私)そろそろ痛みが来るのでは?と思い構えていたら、
何だか少し触ると痛いかな?暖かいかな?って感じになり、軽く冷やし始めました。
腫れてません。
初日だけ寝る時は、子供のクッキング用の三角巾に、おまけの保冷剤を包み
クロスにして輪っかを作り、いい感じに腕に通せたので
はめたまま寝ました。
大きなハンカチだと包みすぎて冷たい感じがしなかったので、
三角巾が程よい冷たさで、ずれにくく良かったです。
母タケ左腕に注射しました。
左腕を下の横向きは痛みがひどくなるかも?と思い寝ませんでした。
上向きと、右腕を下の横向けは、普通に寝れました。
2日目触ると痛い。
3日目は触ると軽く痛い感じありますが、ほぼ問題ないです。
母タケ今の所キツイ痛みは無かったです。
旦那は触らなくても痛いと今朝も言ってました。
(1週間以上して腕の接種部位が赤く腫れ、
かゆみが出るモデルナアームが無ければいいなと願います)
次回の2回目接種に向けて、38度以上熱が出たら飲もうと熱さましを用意してます。
2回目やや怖いですが、打てるだけでも、ありがたいと思って次回も打つ予定です。