小タケのマイブーム
小タケ(小学3年の息子)は、寝る前に毎回しりとりをしよう!(^^)!と
最近、寝る前に言い、しりとりをします。
英語でどうやるの?
☆word chain しりとり
最後のアルファベット文字で続けます。
言葉が出なくなったら終わり。
Xで終わり(Xray レントゲン 位しか出てこない為)
で遊んでます。
やってみよう
こんな感じ
スノウ♪(snow雪 頭の中でアルファベットsnow wで終わっているので)
→ウインドウ♪(window窓)→ウイン♪(win勝利する)→ナウ♪(now今)
の感じでやってます。
言った言葉を頭の中でアルファベット変換。
辞書とか持ってやると正確にできます。
自分で調べると忘れにくくオススメです。
辞引きの練習にもなります(*^-^*)
子供は負けるのが嫌なので、必死でしぼり出します(; ・`д・´)
我が家は寝る前で、辞書なしでやる時が多く
やや適当な時もあります( ^)o(^ )
スカイプ英会話のポイント
英会話はどれだけの単語を知ってるか?
言いたい単語が出てこなければ、会話は止まります。
スカイプをほぼ毎日してる小タケを見ていて思いました。
英会話の幅は単語で、どんどん広がります!(^^)!
↓写真画像の辞典。本はイラストです。幼児、小さいお子様でも楽しめます
![]() | 価格:2,640円 |
↓フリガナがあり、子供が興味をひくカラフル辞典
![]() | 新レインボー小学英語辞典 小型版(オールカラー) 音声あり 英検対応 (小学生向辞典・事典) [ 佐藤久美子 ] 価格:2,750円 |