オンライン英会話 つまづきレッスン

オンライン英会話

簡単な単語で難しいレッスン

小タケが難しいと言うので
テキストを覗いてみた。

あれ見慣れた単語(*^-^*)
簡単そう。
でも~、よく見ると微妙すぎて難しい(@_@)

どっちでも、いけるのでは?と思うようなレッスン(*^-^*)
このような、微妙な違いの教材が続いているので、
最近ダレダレ~気味の小タケ( ;∀;)

例えばa fewとa littleの使い分け

微妙な違いのレッスン。
使い分けないといけない(; ・`д・´)と小タケは言ってます。

調べてみました。

☆数えられない
a little

aがある時(あると肯定的)
例)コップには少しジュースが残ってます。
 little
aが無い時(ないと否定的)
例)コップには少ししかジュースが残ってない。

☆数えれる
a few

aがある時(あると肯定的)
例)クラブには数人の友達がいます。
  few
aが無い時(いないと否定的)
例)クラブには友達が数人しかいない。

うぉーこれはムズイ(‘Д’)
どちらも、少し なのに。
確かに微妙で難しい。と母タケは思った。
Fightだ小タケ(^^♪
ムズムズだな。

オンライン英会話でサイドバイサイドの教材使用中

Q、先生はちゃんと使い分けてるの?

母タケの疑問に小タケの返答は

A、先生は、すごくちゃんと使い分けてるんだよ。
すごく解りやすく教えてくれる(‘ω’)ノ

と小タケが返答。(#^.^#)
おぉ、英語でこれを説明され理解する小タケもすごい。
ほぼ毎日のオンライン英会話はコスパ最強です。

ゆるゆるですけど、継続は力なり
小タケの成長を感じた(#^.^#)

暑い日が続きますが、夏バテしませんように(*^-^*)

コスパのいいライフジャケット
我が家も使ってます(‘ω’)ノ
Amazon↓

FINE JAPAN(ファインジャパン) ジュニアフローティングベスト FV-6116 ブルー M

新品価格
¥2,080から
(2022/8/11 21:02時点)


人気ブログランキング